2025年3月8日(土)に開催された「会計ファイナンス人材Conference 2025」に、代表取締役CEO 神先 孝裕が登壇いたしました。「会計ファイナンス人材Conference 2025」は、公認会計士試験の合格者占有率60.7%(2024年)を誇る資格スクール『CPA会計学院』の運営など、会計ファイナンス人材の生涯支援事業を行うCPAエクセレントパートナーズ株式会社が開催するカンファレンスイベントです。当日は、「VCとしてのキャリアと今後の可能性」というテーマで、会計士人材がベンチャーキャピタリストを目指すうえでのスキルやマインドセットについてのトークセッションが行われました。公認会計士としてキャリアをスタートさせた後、ケップルを設立し投資事業も立ち上げてきた神先は、自身の経験もまじえて「VCは社会的なインパクトを生み出す事業の創出に貢献できる仕事」「会計士だからこの仕事しかできないというのではなく、非連続なキャリア成長ができるようにどんどん挑戦してほしいと思います。その結果、スタートアップ業界で働かれることがありましたらご一緒できれば嬉しいです」と参加者の方々へお話させていただきました。代表 神先 登壇セッション 概要イベント名:会計ファイナンス人材Conference 2025セッション名:VCとしてのキャリアと今後の可能性ファシリテーター:・ジャフコグループ株式会社 ビジネスディベロップメント部プリンシパル 瀬戸山 広樹様登壇者:・株式会社Akatsuki Ventures 代表取締役社長 石倉 壱彦様・ジャフコグループ株式会社 投資部・パートナー 坂 祐太郎様・南都キャピタルパートナーズ株式会社 代表取締役社長 堺 敦行様・株式会社ケップルグループ 代表取締役CEO 神先 孝裕株式会社ケップル 採用情報はこちらhttps://corp.kepple.co.jp/recruit